転職事例 30代男性/前職:営業職から現職:ビルメンテナンス業の転職
作成日 2025/07/22

はじめに

今回は、営業職からビルメンテナンス業へのキャリアアップをし、
見事に転職を成功させた先輩のリアルな声をご紹介します。

あなたの一歩が未来を変える!

未経験からの挑戦、異業種への転職、不安を乗り越えた決断。
このページでは、実際に転職を経験し、今新たなステージで活躍している先輩たちのリアルな声をご紹介します。

彼らのストーリーは、これから転職を考えるあなたにとって、きっと背中を押すヒントになるはずです。
「自分にもできるかも」そんな気づきと希望がここにあります。

転職者プロフィール

◾️プロフィール

年齢34歳 男性 S様
前職:営業職
現職:ビルメンテナンス業

転職をしたいと思ったきっかけは?

(S様回答)
年次を重ねる毎に業務に追われる日々、自分の時間や家族との時間は減少傾向にある中、
昨今の自動車業界における度重なる不祥事や半導体不足等業界全体の問題点をきっかけに、
10年目というタイミングを節目に感じ、自らの環境を変えたいと思い転職を試みました。

弊社を知ったきっかけを教えてください

(S様回答)
他業種に就きたいと考えましたが、全く知識がなかった為色々な方に相談をしていました。
転職エージェントも使用しましたがやはり働き始めてみないと分からない事が多く踏み止まっていました。
そんな中大学の友人から「地域密着で一緒に職場見学までしてくれるところがあるよ」と紹介されたのが「ひとtoひと」さんです。

転職前の悩み・不安・課題

(S様回答)
“知らない業界に飛び込んでいく”というのは不安しかなかったです。
また活躍できる仕事がしたい、というのが希望だったので、
自身に向いているかどうかの判断から難しかったですが、
事前に担当者の方から情報共有いただいた上で見学、面接。

とてもイメージの湧きやすい有意義な転職活動でした。

転職の決め手

(S様回答)
担当者同行の上、見学。
数回場を設けていただき社長とも長い時間に渡りお話しさせていただきました。
今までの業界と違えど、少なからずこれまでの経験を活かせるだろう、
“この人の元で働きたい”と切に感じ、決断をしました。

転職先の業務内容

主に清掃をメインとした業界ですが、以外と奥が深く案外楽しい仕事です。
施設管理等も行いますが法律的な事にも携わるので吸収できる事も多い業界です。

転職して良かった点

(S様回答)
今の職場は自分でスケジュールを構築し、
それに合わせて出勤をするのでプライベートとの予定も合わせやすく、現に家族との時間も増やすことができました。
前までは土日は仕事が当たり前な環境、子どもの行事に参加はしない環境でしたが、
積極的に運動会や入学式、卒業式、習い事の送迎にも行けるようになりました。

平日土日関係なく、自由に仕事をさせていただく事ができるので、自身のモチベーションにも繋がります。

給料面においても、業界が変わったが故に減少してしまいましたが、
1番の改善点が見直せた事と、自分の頑張りが給料にも反映していくので着々と上がっている現状があります。

仕事もプライベートも両立、充実した毎日に大変満足しています。

これから転職する方へメッセージ

(S様回答)
転職は人生を変える分岐点になるかもしれない一大イベントです。
会社説明を読んだり面接だけでは分からない事ばかりで不安だと思います。
「ひとtoひと」さんを通じれば、求職者に寄り添ってアドバイスや提案、間違いのない転職活動ができると思います。

担当者からの一言

S様は前職を長く勤められ、自らの環境を見直し転職を決意されました。
転職活動の中で、「プライベートの時間を取れるようになりたい」「会社を大きくして他者と競いたい」という明確なご希望があったため、
勤務形態がご希望に合っていること、S様がやりがいを感じることができるお仕事をご提案しました。

入社後は業務に積極的に取り組み、自信とやりがいをもって働かれています。
今後もさらにステップアップしていくことが楽しみな方です。

「不満や迷いがあるなら、まずは一歩を踏み出す」その言葉通り、行動に移されたS様の姿は、これから転職を考えている方々にとって大きな励みになるはずです。どんな方でも、自分らしく働ける環境はきっと見つかります。私たちも全力でサポートします。

LINEでのご相談はこちら  メールでのご相談はこちら